喫煙者にとっては肩身の狭い世の中になっているためか、どんどん電子タバコの需要が高まっています。
一言で電子タバコと言っても種類により中身が全く異なったものになるので、自身が必要としているものに合った製品を選ばなくてはいけません。
特に、健康面の事を考えて紙巻タバコからの切り替えを検討中、後々は禁煙をしたいと考えている人などは、製品ごとの特長を抑えておきたいところです。
電子タバコからも副流煙は発生するので、紙巻タバコと比較してどの程度体への影響があるか知っておくと、製品を選ぶ際役にたちます。
電子タバコの副流煙は害がない?
タバコの副流煙はフィルターを通さず空気中に流れるため、受動喫煙とも呼ばれ喫煙者本人よりも周囲の人間への影響が大きいと言われています。
そんな副流煙がタバコを吸わない人に嫌われる理由は、臭いが付く事とタール・ニコチンなどの成分が人体に害を及ぼすと考えられているからです。
昨今では受動喫煙を防ぐ取り組みが積極的に行われているので、街中の喫煙所の数は減り、飲食店でも完全禁煙のお店が増えています。
喫煙者にとっては実に厳しい時代ですが、周囲の人間に迷惑をかけずにタバコを味わえるなら、その方が気持ちとして楽になるのではないでしょうか。
しかし電子タバコならどれでOKという話ではないので、製品を選ぶ際によくある誤解を抑えておきましょう。
電子タバコと加熱式タバコは違う
同じものとして扱われる事が多い電子タバコと加熱式タバコですが、実は明確に違いがあります。
現在タバコ業界で多くのシェアを持つIQOS(アイコス)などは、厳密に言うと電子タバコではなく、加熱式タバコに分類されるので注意しましょう。
加熱式タバコはタバコ葉を加熱して発生した煙を吸うので、喫煙リスクの低減に関して疑問視されています。
一方電子タバコはリキッドと呼ばれる液体を熱して、気化されたものを煙として吸う形になっています。
ニコチンの含まれる加熱式タバコに比べると、タバコを吸っている感は薄いですが、人体への影響は軽減されます。
また当然ではありますが電子タバコと加熱式タバコは、どちらともタバコの先からフィルターを通してない副流煙が空気中に流れる事はありません。
電子タバコの健康リスクはリキッド次第
日本ではニコチン入り電子タバコのリキッドは、薬機法により販売や譲渡が禁止されているので一般流通はしていません。
最近は電子タバコショップなども見かけるようになってきましたが、タール・ニコチン入りリキッドは売られていないので覚えておきましょう。
つまり普通に流通している電子タバコを購入すれば、副流煙によるニコチン被害を周囲に与えてしまう可能性は0です。
しかし、どうしてもニコチン入りの電子タバコが吸いたいという場合は購入方法がないわけではありません。
手間とお金がかかる上に健康リスクもあるので推奨は出来ませんが、海外から個人で直接輸入をすればニコチン入りリキッドが購入できます。
またニコチン入りの電子タバコを吸う場合は、健康リスクを考え受動喫煙に対して慎重になる必要があります。
電子タバコのリキッドって何が入ってるの?
基本的にタール・ニコチンの入っていない電子タバコのリキッド、代わりとなる成分は製品により異なります。
よく使われる成分としてはプロピレングリコールや乳酸などの食品添加物が多いので、毒性という意味では無害に近いと考えられます。
電子タバコは副流煙による受動喫煙対策の一つとして、ここ数年一気に需要を拡大させている面が大きいです。
健康リスクが紙巻タバコと同じなら流行る理由がないので、販売元も配合する成分には細心の注意を払っていると考えていいでしょう。
成分が気になるなら電子タバコは日本製を選ぼう
日本製電子タバコのリキッドは、本体と共に電子製品として工場で出荷前に検査を受けています。
逆に言うと海外製の電子タバコは少なくとも日本国内での検査は受けていないので、体にどのような影響を与えるか分かりません。
電子タバコ自体まだ世の中に出てからあまり時間の経っていない商品なので、健康リスクにおいて不明とされている点も多いです。
しかし日本製はタール・ニコチンが0で有害物質が含まれていない事は確かなので、選ぶなら日本製が最も安全と言えます。
副流煙も気になりますが、自分の体へ与える影響に関しても無視をするのは止めた方がいいでしょう。
電子タバコはフレーバーで楽しむ
電子タバコの面白さは配合する成分によって、紙巻タバコではありえなかったフレーバーが楽しめる点にあります。
ライムやマンゴー、ベリーなどいずれ禁煙したいと考えている人にとっては、ガムの変わりとして楽しめるフレーバーまであります。
また自分でフレーバーを配合してオリジナルのリキッドを作る事もできます。
電子タバコはタール・ニコチンが含まれていないので、タバコ味のフレーバーでも市販のものはあまりタバコ感はないのが実情です。
そのかわりにいろいろなフレーバーをミックスして楽しめるので、工夫して考える楽しさがあります。
その際に用いるリキッドは国内流通しているものに限定すると、使用されている成分の面でも安心できます。
電子タバコってどんな種類があるの?
全ての電子タバコがリキッドを加熱して吸う事は共通ですが、主に流通しているものだけで3つのタイプに分かれます。
気になるのが副流煙の問題だけなら、どのタイプを選んでも構いませんが、他にも目的があるなら用途に合わせて考えた方がいいでしょう。
また価格帯も1,000円以下で買えるものから10,000円を超えるものまで揃っています。
吸い終わった後のリキッド交換の手間などでも違いが発生するので、日常的に使いやすいタイプを選ぶといいでしょう。