タエコ 口コミ評判|使い方・料金・評価など

TaEco(タエコ)

近年、タバコの代わりに新しい喫煙具として電子タバコというものが注目を集めるようになりました。

反対にタバコ自体への風当たりは強く、喫煙所の減少や値上がり、周囲からの非難などなかなか居心地の悪い状況となったものです。

というわけで今はタバコの代わりに電子タバコを始める良いタイミングかもしれません。

そこでおすすめなのがタエコという電子タバコ。

これは国内で製造されている電子タバコでラインナップも豊富です。

今回はこのタエコについて色々とみていきましょう。

公式サイトはこちら

TaEco(タエコ)の口コミ

予想してたよりかなり強い吸い心地がするので満足。タバコに比べて遜色がないので普通に禁煙できています。

むしろタバコ並みにおいしいのですっかりタエコにはまってしまいました。

タバコの匂いが元でトラブルにあうようになってきたので試してみました。

いいですねこれ、ちゃんと吸ってる気分になるので十分タバコ代わりになってくれています。

これからはやっぱり電子タバコの時代なのかもしれません。

友達が吸ってたのを試しに吸わせてもらったら気に入ったので購入しました。

タバコっていうよりお菓子を吸っているような気持ちになりますが気に入っています。甘い香りに包まれていると段々リラックスしてきますね。

口寂しいときにお菓子を食べてしまい体重が気になるようになってきたので、お菓子代わりに購入。

煙を食べるような不思議な感覚で空腹を紛らわすことができている感じがします。

タバコというよりはどちらかというとガム代わりなのかもしれません。

他の電子タバコも色々試してみたんですけどやっぱりこれが好きです。

相性の問題なのかもしれませんが私にはタエコがあっているようです。味もシンプルなので私の中では電子タバコの定番。もう手放せません。

TaEco(タエコ)の特徴(煙の量・におい・使用感など)

タエコは大阪に本社を構える株式会社サムラインの電子タバコブランドです。

同社はIT系から雑貨販売、そしてタエコの販売を手がける多角的な経営を目指している企業となります。

そしてタエコの名を冠する電子タバコは3種類展開している状況です。

1つ目は「使い捨てタイプ」で、これは面倒な手間が不要ですい終わったら捨てるだけ。

2つ目は「リキッド注入タイプ」で、電子タバコの香りの元であるリキッドを繰り返し注入して使うタイプ。

3つ目は「カートリッジタイプ」で、専用のカートリッジを付け替えて使用します。

煙の量が最も多いのはリキッド注入タイプで、使い捨てタイプとカートリッジタイプは多いというわけではありません。

そのためより濃い味が欲しいならリキッド注入タイプを選んでおくと間違いありません。

ただ使い捨てタイプは一切メンテナンスが要らないので簡単に使えますし、すい終わったら買い換えれば良いので衛生的です。

あまり煙の量を気にせず、ほのかに味わいたいなら使い捨てを選ぶと良いでしょう。

また、カートリッジタイプのラインナップの1つである「TaEco UR-Cigar M」は葉巻そっくりの形をしているので、ジョークグッズとして最適です。

このように、タエコの商品ラインナップはバラエティ豊かなものとなっています。

自分の求める性能に合ったものを選んでみると良いでしょう。

TaEco(タエコ)と他の電子タバコの違いについて

電子タバコには加熱式とベープ系タバコがあります。

加熱式は原料にタバコの葉を用いていて、アイコスやプルームテックがその代表例です。

対してベープ系タバコはリキッドという専用の液体を用いたもので、代表例はベープとなります。

また、ベープ系タバコはタエコのラインナップと同様に「使い捨てタイプ」「リキッド注入タイプ」「カートリッジタイプ」に分けることができる形です。

現在の主流は自由にリキッドを入れ替えることができるリキッド注入タイプといえるでしょう。

タエコのリキッドにはタバコの葉が使われていないのでニコチンやタールは含まれていません。

純粋に香りを楽しむことができ、タバコ由来の有害性は無いのです。

そのためタバコからタエコに切り替えることは健康という側面からみれば良いことといえるでしょう。

TaEco(タエコ)はどういう人にオススメ?

タエコは禁煙または節煙したい方におすすめです。

タバコへの目が厳しくなる昨今、落ち着いて堂々と喫煙したいなら良い香りのするタエコを吸うのが一番。

タバコ独特の匂いではなく、良い香りがするので周囲に影響を与えずに済みます。

それまでタバコを吸わなかった方にとってもタエコはおすすめです。

中でも使い捨てタイプは煙の量が少なくほんのりと香る程度なので気分転換にぴったり。

また使い終わったら捨てればいいだけなので電子タバコに詳しくなくても十分に楽しむことができます。

また、既に電子タバコを吸っている方にもタエコを試して欲しいところ。

国産のベープ系タバコの実力を知ることができるでしょう。

特に最も煙の量が多い「TaEco Fog」は吸い応えも抜群なのでおすすめです。

タエコはラインナップが充実しているので色んな方におすすめできる電子タバコです。

ですが一番おすすめしたいのはタバコからどの電子タバコに切り替えるか迷っている方。

タエコの電子タバコの実力を感じてみて下さい。

TaEco(タエコ)の使い方について

ベープ系タバコの基本的な仕組みは共通しています。

それは「リキッドを本体に注入し、それが内部のコイルに巻きつけてある布に浸透し、電気の力でコイルを過熱して蒸発したリキッドを吸う」というもの。

この点を把握しておけばタエコの使い方は理解したも同然です。

タエコの使い方は種類によって多少異なります。

まず使い捨てタイプのものは吸引すれば自動的に過熱が始まるので、ただ吸えば良いだけ。バッテリーが切れて加熱できなくなったら捨てましょう。

リキッド注入タイプは「TaEco Fog」で説明すると、最初にバッテリーをUSBで充電する必要があります。

充電が終わったら今度はリキッドをカートリッジに注入しますが、この際に中心の軸穴にリキッドを入れないよう注意しなければなりません。

十分な量のリキッドが入れ終わったらふたをしっかりと閉め、バッテリーとカートリッジと接続します。

吸引する際は電源ボタンを2秒間に5回素早く押すと電源がつきます。

電源がついたら電源ボタンを押しながら吸引すればタエコを楽しむ事ができるでしょう。

なお電源がついている状態で2秒間に5回素早く押せば電源を切ることができます。

カートリッジタイプのものはUSBで充電し、専用カートリッジのカートマイザーを取り付ければ直ぐに吸引することができる形です。

製品ごとに説明書が公開されているので使い方が分からないときはチェックしておきましょう。

TaEco(タエコ)の料金について

公式サイトの価格を確認していきましょう。

まず使い捨てタイプの中でもかわいらしい「TaEco E-SHISHA」ですが、こちらは1本あたり972円で販売されています。

また5本セットで3,888円、10本セットで7,344円という形です。

1本あたりの価格は5本セットが3,888円÷5本=777.6円、10本セットが7,344円÷10本=734.4円になるのでできるだけセットで買うことをおすすめします。

リキッド注入タイプを代表する「TaEco Fog」はリキッドが1本ついて4,980円です。

リキッドは1本あたりは10mlで980円しますが、こちらも3本セットで2,680円、5本セットで3,980円、10本セットで6,980円とお得になります。

1本あたりの価格は3本セットなら2,680円÷3本=893.333円、5本セットなら3,980円÷5本=796円、10本セットなら698円という形です。

継続して使う場合は10本セットのリキッドを手に入れた方が経済的といえます。

カートリッジタイプの「TaEco UR-Cigar M」はカートリッジであるカートマイザー1本がついて6,480円。

専用のカートマイザーは2本で1,296円、5本セットで3,132円です。

1本あたりの価格は2本セットで1,296円÷2=648円、5本セットで626.4円とやはり5本の方が安い価格設定となっています。

TaEco(タエコ)を使う際の注意点

使い捨てタイプは何も考えずに使って構いません。

注意したいのはリキッド注入タイプとカートリッジタイプの充電忘れです。

USBで充電することになるので、パソコンを使う際にタエコがUSBポートにちゃんと接続するか確認しておきましょう。

TaEco(タエコ)の総合評価

タエコは非常に扱いやすいベープ系電子タバコです。

使い捨てタイプは煩わしいことを考えずにすぐ楽しめますし、リキッド注入タイプも扱い方さえ把握すれば難しいものではありません。

もちろんカートリッジタイプも同様に使いやすいといえるでしょう。

中でもおすすめしたいのは「TaEco Fog」という製品。

吸い応えが十分にあるためタバコから切り替えてもすんなり移行することができるはずです。

もちろん使い捨てタイプも魅力的なので、自分にあったタエコシリーズを選んでいきましょう。

公式サイトはこちら

関連ページ:ボルケーノ
関連ページ:SAROME(サロメ) VAPE-2
関連ページ:アトパックペンギン